2024年 8月 8日(木)  
クロサギ…久し振り

野島の朝、キアシシギの数が少なく、全域を回って探します。
自然海岸で見た逆光のサギ。


アレッ。これクロサギでは。シルエツトではクロサギ。


順光の場所を探し、再度トライ。クロサギであります。


東京湾内に少数居るのですが、野島で見るのは大変なのです。


位置からして、この位置以外順光で写せる場所はなし。


これが目いっぱい。


ちょっとクロサギが位置を変えると、逆光のように写ります。


キアシシギを探しに来てクロサギに会えました。キアシシギに感謝。


そして昨日のハクセキレイ。


本日初対面の今年生まれのイソシギの美人さん。
今度ゆっくり写させてね。 再会待ちであります。


野島でクロサギを見るのはとても難しいのです。クロガモやシノリ
ガモはいるのが分かれば、かなりの確率で再会できます。
クロサギを見てその次の日に会えるということはほとんどありま
せん。

野島水路の道路問題の中間総括についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る